2025年5月7日水曜日

車椅子旅行記 ②北海道札幌編

北海道旅行二日目。
この旅の第一目的(俺の中で)の五稜郭を後にし札幌へ向かう。😎
丁度昼前なので有名なラッキーピエロで昼食を持ち帰る事にした。😁👌





ハンバーグも大きくて美味しいな!😍😋👍

ポテトも美味しい。😋👍
このボリュームなのでしっかりお腹も満たされたな。
またこれからロングドライブだ。😅
高速道路だが道路状況はあまりよくないな…😂穴がまあまあ開いていた。
景色は高速なので単調だがやっぱ白樺の木が多いな。あと草原みたいな所があったのは北海道ならではなんだろうね。
17:30の予約まで残15分で目的地の~~
サッポロビール園に到着した!日は暮れかけており寒い…。😱



とても良い感じだな!ウムウム!😍👍
嚥下機能が97%まで復活していてよかった!
まあリハビリ頑張った甲斐があるってもんよ!

今まで食べた肉の中で一番美味しかったのが車変態仲間のパーティーで変態仲間(医者)が出してくれた「ラム」を石焼でちょこっと焼いた肉だ。😍あまりに美味しかったのでラムのどこの肉かと聞いたら「ラムだ」としか言ってもらえなかった…。ギャランラムダじゃないんよ…。😜
草刈正雄か…。😨
どこで手に入るか聞いとけばよかったな。その時酔っぱらっとったけんの😂😂😂
この肉がくせもなく滅茶苦茶美味しかった。今回はちょっと期待したぞ~~!ラム肉!
地元では奥道後の展望ジンギスカンBBQ!ロープウェイ街のジンギスカンの店(案の定今はつぶれている)で食したが癖が強すぎて美味しくなかった…。😱
ここの本場のラムジンギスカンは~
どうなんだい?
美味しいのかい?
人生で最高に美味かった肉と同じなのかい?

待望の「ラムジンギスカン焼き野菜セット」を頼んだ!
本場のラム肉をサッポロファイブスター!プレミアムビールで流し込む!!😍😍😍
最高じゃわい!!




9か月振りに飲むビールはまっこと美味しかったわい!😍
肉は…地元のよりは随分美味しかったが…あの幻のラム肉には遠く及ばなかった…。😓
美味しかったけどね。ん~~残念!
それでも充分満足して2日目は終了。

3日目
最終日は嫁さんの知り合いのご夫婦が札幌を案内してくれた。😍
日本三大がっかりのひとつ
「札幌市時計台」!
高知のはりまや橋よりは良いような気がするな…まあ有名な割にはこれはちょっとかな……。😂
でも人は結構居たな。はりまや橋では写真撮りよる人を見たことがないけど。
で、テレビ塔。

大倉山ジャンプ競技場!
ラージヒル!凄まじい角度だった。選手の人は凄いな。チョビスの頃からしよらんと絶対無理やな。😅💪

で昼食!娘のリクエストで寿司!
当然回転寿司だ。
トリトンも有名だがここも地元では人気店
なごやか亭!


うに そら美味しいわい!😋
ここの寿司はネタが大きくて非常に美味!地元の人が案内してくれて本当に助かった!感謝だ。本当にありがとうございました!😄
デザートはアイスクリーム!
「ツキサップじんぎすかんクラブ」というところでアイスクリームを食べた。

桜が満開の非常に気持ちの良い場所だった。その名の通りジンギスカンのBBQができるのでテラス席でBBQでもよかったな。😍
その後ESコンフィールドという日本ハムのスタジアムに行った。


最近は全くプロ野球に興味がない。20代までは見てたけどな。
まあ綺麗な球場やったわい!温泉につかりながら観戦できるのも最高やろうな!😍👍
俺はもう行くことはないけど。

兎にも角にも!非常に楽しい2泊3日の北海道旅行じゃった。2日目の五稜郭の桜が満開の公園を車椅子で走った時はここは極楽浄土かと思ったぞ。凄い景色やったな。さすが北海道!身体を治してまた行こうと思ったよ。

最後に…

「北海道はでっかいどう!!」😨

ほなまたの。

札幌をご案内いただいたT夫妻様。誠にありがとうございました。おかげで濃密な札幌観光ができました。感謝しています。😍
またこちらにお越しの際はご連絡くだいませ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

車椅子旅行記 ②北海道札幌編

北海道旅行二日目。 この旅の第一目的(俺の中で)の五稜郭を後にし札幌へ向かう。😎 丁度昼前なので有名なラッキーピエロで昼食を持ち帰る事にした。😁👌 ハンバーグも大きくて美味しいな!😍😋👍 ポテトも美味しい。😋👍 このボリュームなのでしっかりお腹も満たされたな。 ま...