梅雨の晴れ間に行って来ました!
高知県土佐市宇佐の「宇佐しおかぜ公園」~!!😍
松山市内から約3時間弱の道程です!😁
6月の貴重な晴れ日!日頃の行いが良いのかキッチリ晴れてくれました!😍👍
今回も南予の人達との合同ツーリングになります!👍
11:00に現地集合という事なので松山(今回はセヴン)組は8:00にいつもの溜まり場に集合します。
で現地で南予組と合流です!
松山からはケータハムスーパーセブン1700ss×2台、1700BDR‐s×1台の計3台で出発しました。😍
後、現地で東予から参加のフレイザークラブマン1台の
スーパーセブンは計4台での参加となりました。😉👌
今回は動画撮影(ど素人茶番劇の)なんかも協力してくれているサイコパスWAKA氏が初のツーリング参加(助手席)ということで、私も久しぶりに人を乗せての集団ツーリングになります!
出発して約1時間。R33を通るツーリングでは必ずと言っていいほど休憩場所となる「引地橋」の休憩所に到着です。いつもありがとうございます!🙏
スッキリしたところで出発です!😎
この後、約1時間走ると目的地の土佐市宇佐の「しおかぜ公園」に到着です!
山の中を走る時間が長いので良いのですが、土佐市内に入るとだんだん暑くなってきました…。😥
愛車セヴンも私も暑さは大の苦手です…。直射日光とアスファルトの照り返しは地獄となります。😜
今回参加の4台5名の年齢内訳は60代3名、50代2名です。
ちなみに私は最年少の53歳です。😅えーオッサンばっかやな…。
当然トイレが近くなるのでコンビニで2回目のコーヒー&一服&トイレタイムです!😆👌
今回の旅のお連れ様は😁ケータハムスーパーセブン1700ss 上
ケータハムスーパーセブン1700BDRs 上
フレイザークラブマン。なななんとサスがインボードされております!カッコえ~! 上
で私のケータハムスーパーセブン1700ssです!
2回目のスッキリが終わり目的地に向かいます!😆💪