2024年11月26日火曜日

HAL ハルでのサイボーグ化 2日目②

 第二回目のサイボーグ化。1回目から6日後。

1回目が終わった翌朝のトイレへ行くときに

右足が結構上まで上がった。が、その時だけだった。HALの影響がちょっと出たのかも。😁

身体の現状は杖をついて平地20m位は歩行可。杖なしで立つだけなら2分チョイは立っていられる。否、2分しか立ってられない…。😨

50m走6秒半だった中坊の時と比べるとエライ落ちたな…。比べてもいかんけど…😅

小っちゃい頃から3年前まで主に外で生活していた身(ホームレスではないよ)からすると現状、思うように動けないのは心の中ではなかなか耐え難いのが正直なところだ…。😜

しかしながらこのまま朽ちるつもりはさらさらない。😒

筋力の落ちる角度を少しでも緩やかにする。それがこのリハビリの目的だ!偶然にもこのHALを導入している病院が近くにあった。

ネットで調べると四国中央市にHALを扱っている病院があったが如何せん遠すぎる…。

よくよく調べると今行っている病院が最近始めたとこだった。自宅から車で10分弱。👍


サイバーダイン社のHAL。サイバーダインてどっかで聞いたことがあるようなないような…。そう、ターミネーターに出てくるね!😍👍

9回が1クールとのことなので年末までスケジュールはいっぱいだ。通常のリハと合わせて行っているので週休2日だ。😂


2回目の本日はHALを装着して30m歩行した。体力は30%残して終了。😁

前回より慣れたと思う。

前回は左足がイマイチ(脚が着地する際2回かくかくっとなっていた)だったが今回は両脚とも良い具合だった。😍👌🍀



担当していただいている理学療法士さんも皆親切でありがたい。👍

年末まで風邪を引かずにとりあえず1クール頑張るぞ!!😍👍🍀

ではまた。


0 件のコメント:

コメントを投稿

球脊髄性筋萎縮症 闘病記 第三回

  最近は物価が高くて嫌になるな…。 馬鹿な政府のおかげで国民は大変じゃわい。😂無職の儂はホンマ大変じゃが馬鹿垂れ!カス政府めが。💥👎😜 まあそんな事は置いておいて、難病 「球脊髄性筋萎縮症」で一番厄介な事は何か? まあ 病気自体かなり厄介 なんやけど、それでも一番気を付...