2021年5月13日木曜日

松山番外地!!いーね「そば吉」!

 私が小学生の頃、何かの漫画を読んで「天丼」なる食べ物が食べたくなり…😁

親に連れて行ってもらい、初めていただいたのが「そば吉」でした。😍

とても美味しかったのを覚えています!😋

これは現在の天丼の写真です!

現在、松山には9店舗、広島に2店舗お店があるようです。

私がよく行くお店は接客の姿勢がとてもよく、好感が持てます。😍

私が一番好きなメニューは

季節限定の「なすおろし蕎麦」です!!😘

茄子のシーズンになると出てきます!!


素揚げの茄子がとっても美味しいです!!👍

もうじきこのシーズンに入りますね!とても楽しみです!

次は「野菜天おろし蕎麦」です。オールシーズンあるので一番食べているメニューです!!



次は「とりなんば」です!!😍👍


変わり種(個人的な意見)の「カレーとりなんば」です!


両方とも美味しいのですが個人的には普通のとりなんばがサッパリしていて好きですね!😍

ピリッと刺激が欲しいときはカレーとりなんばが良いと思います!😍

う~ん両方ともデリ~シャス!!😋👍

次は茄子シリーズです!

「じゃこ天と茄子おろし蕎麦」😋

「茄子とろろ蕎麦」😋👌


次は「天ぷらおろし蕎麦」!😁👍

「やまかけ蕎麦」!😍💪


このあたりを近年は好んで食べています!!

メニューによると思うのですが「そば湯」も出てきます!!


よく行くR33沿いのお店!


次によく行くR11沿いのお店。



手頃な料金で美味しい蕎麦がいただけます!!

歳をくってきたのでこれからも身体に良い蕎麦を食べたいと思います!!😎💪🍀

0 件のコメント:

コメントを投稿

球脊髄性筋萎縮症 闘病記 第三回

  最近は物価が高くて嫌になるな…。 馬鹿な政府のおかげで国民は大変じゃわい。😂無職の儂はホンマ大変じゃが馬鹿垂れ!カス政府めが。💥👎😜 まあそんな事は置いておいて、難病 「球脊髄性筋萎縮症」で一番厄介な事は何か? まあ 病気自体かなり厄介 なんやけど、それでも一番気を付...