2020年2月19日水曜日

カツオのタタキ!!・オヴ・黒潮一番館!!

春が近づいてきましたね!初がつおが旬の時期に入ってきます!かつおのたたきが食べたくなったら!
ここ~!!


本場高知の「黒潮一番館」!!

松山から3時間弱の道程でございます。

先ずは高知県仁淀町の引地橋で休憩。

黒潮一番館の開店時間まで時間があるので横浪スカイラインへ!

ここのPには幕末の志士、武市半平太の銅像があります!




時間なのでいざ黒潮一番館へ!


ここはレストランで食べるのは当たり前ですが前もって言っておけば自分でかつおをさばいて藁焼きして自分で食べることもできるというとってもナイスなところです!

10年程前からかつおのたたきが食べたくなったらここに来ています!

かつおの塩たたき定食!!

かつおのたたき丼!

どちらもたたきが肉厚でとってもデリーシャス!!

私は「塩たたき」をお薦めします!

足を延ばして食べに行く価値ありです!!😁

ここは鯉のぼりの代りに鰹のぼりです!!

美味しいかつおのたたきが食べたくなったら是非行ってみては!!😍

今回の参加車両はセヴン3台、TVRタモーラ、33GTR、ポルシェ、NSX、BMWZ4M、S2000(高知で合流)、IQの10台!

0 件のコメント:

コメントを投稿

球脊髄性筋萎縮症 闘病記 第三回

  最近は物価が高くて嫌になるな…。 馬鹿な政府のおかげで国民は大変じゃわい。😂無職の儂はホンマ大変じゃが馬鹿垂れ!カス政府めが。💥👎😜 まあそんな事は置いておいて、難病 「球脊髄性筋萎縮症」で一番厄介な事は何か? まあ 病気自体かなり厄介 なんやけど、それでも一番気を付...