先日サスペンション交換時に発見してしまったオイル漏れ…。リフトアップ時に見つけてしまいました。😂
何のオイルか探ると、どうもミッションオイルが怪しい…。
ミッションケースのカバーがオイルまみれになってます…。
おそらくココが原因だと思われます。😁一晩リフトアップして地面にオイルが落ちてないので漏れている量は微小漏れでしょう。
(後日、主治医の店に持って行ったあとも新しいオイル漏れ痕もなかったので微小なのは間違いなさそうです。)
エンジンオイルも入っています。圧もOK!
こちらはちょっと一安心です。😁
繁盛している主治医の店もやっとリフトが空いたとの事なので本日持っていきました。😍
本当は山へ行ってニューサスペンション(中古品)を試してみたいところですがあいにく↓
こんな感じなので断念…。😅
まあ車がちゃんと直ってからじっくりと試すとしますかね!
「少々いけるやろ」とか「だましだまし」やってるとこんなしっぺ返しがきます…。😓
今回のオイル漏れの原因はダンパーが抜けていたのを知っていて「まだいけるやろ」と思い、ツーリング等に行っていました。異音が出てたにも関わらず…。
これが原因で衝撃吸収ができず各部のパッキン等に悪影響を与えてしまったと思われます…。
何年乗っとんねん!と猛省中です…。😰
主治医の店への約5分の道中ですが、ちゃんと動いているダンパーと柔らかめのバネが心地よい乗り心地と確かな接地感を
感じさせてくれました!
退院したらじっくりニューサスペンションを試したいと思います!😍👍
また結果をご報告いたします!!😎💪
0 件のコメント:
コメントを投稿