2020年3月20日金曜日

美味しいイタリアンが食べたくなったら!!「ナポリっ子」!!

「ナポリっ子」

の特長は地産地消を心がけて食材に使っている事です!!
当然スパゲッティもピザもとても美味しいです!!👍
私はトマトソース系のスパゲッティが大好物です。😍
場所は私が住んでいる松山市の隣の東温市になります。

イタリアの田園風景を模したかの店構えです!ん~~良い雰囲気です。💖
店に入るとマスターと店員さんが気持の良いあいさつで出迎えてくれます!!

この水が入ったボトルの色が何故か気に入って、来店する度に写真を撮ってしまいます。
本日はランチセットを頼みました!というかランチセットしか頼んだことないですね…。

先ずはサラダ!野菜が新鮮でとても美味しい!またドレッシングも自家製でとても美味い!!欲しいと思い聞いたのですが売ってなかったです。残念😘


次に出てくるのは野菜がたっぷり入った具沢山のスープ!!
と自家製パン!!パンはモッチモチです!

でパンはおかわり自由!!💪💪😍

でメインのパスタ!!
ランチは2種類のスパゲッティと2種類のピザが選べます!!
今日は「色々ソーセージと新玉のトマトソーススパゲッティ」!!
たっぷりと削ったチーズと玉ねぎ、ソーセージ、トマトソースが絡まりデリ~~シャス!!😍


嫁さんは「明太子とキノコのホワイトソーススパゲッティ」!!
たっぷり明太子が入っておりデリ~~シャスとの事でした!!😍

で食後のドリンクは自家製ジンジャーエール!
私はほとんどこれを頼みます!!甘めでとても美味しいです!!😍

当然コーヒーもあります!

ピザもとても美味しいです!!はちみつをかけて食べる美味いのもあります!!
残念ながら写真はないですが。😎



季節限定で「完熟トマトの冷製スパゲッティ」なるメニューも出たりします!!
私は年間12回ほど来ていました。月1ペースです。

ここは松山番外地!カーキチの変態でも墓参りや嫁とランチを食べたりいたします!!




2020年3月15日日曜日

美味しい洋食が食べたくなったらっ!!「チャ~~ンプ」!!

昔この映画を観て泣いた覚えがあります。「Champ」!

今回は松山のカーキチ、オトキチなら皆知っている!?
松山は勝山町にある

ホワイトテラス「Champ」!!(チャンプ)

2ストフェチの友人から「マスターがセヴンが見たい言よるけん今度寄っちゃってや」というので行ってきました!!
ただ今回は残念ながら天候不良で我が愛車では行けませんでした…。なんせ屋根ない、ドアない、エアコンないetc…。のないないづくしでございます…。😎


「Champ」は街中にもかかわらず車も6台おけるスペースがあるので週末早朝にいつもの番外地に行ってそのあしでモーニングに立ち寄る事も可能です!!

ネットでリサーチしていると私好みのメニューがたくさんありました!!

この時点で土曜の昼にフロンテクーペの2ストフェチの先輩とモーガンのツレとチャンプにいく予定をいれていたのですが金曜日にちょうど会社の同僚が転勤するので栄転祝いでランチをおごりにチャンプに行きました!!
私は金曜日、土曜日と連チャンになりますが美味しそうなので連チャンもOKで~す!👍😋

まずは金曜日のハンバーグスパゲッティ!!一番上はカリッカリのチーズ、次にトロットロのチーズ!でトマトの輪切りがでてきます!その下にハンバ~~~グ!!想像していた通り最高でした!!フォーク1本というのも私好みです!😎


サラダと食後のコーヒーもついてこれで1,000円(税込)!!私は安いと思います!!

同僚のエビフライ定食!!


エビフライは2尾でプリップリで美味しいとの事!!これも1,000円(税込)!!食後のコーヒー付き。

コストパフォーマンスも優れています!!


土曜日。

連チャンでハンバーグスパゲッティと思いましたがここは

違うメニューのオムライスに!!


とコーヒーで900円でした!こじゃれたオムライスも良いですがこのようなベーシックなタイプが私は好きですね!😘

Champ! チャンプ!

また寄らせてもらう事といたしましょうか!!

本日のご同行は!フロンテクーペのMさん!!


今はモーガンに乗っているHさん!!


ここは松山番外地!!

美味いものに目がない変態の巣窟である!!😁

次行ったときはまたハンバーグスパゲッティだぜ~~!!😎👍










2020年3月11日水曜日

ガッツリ肉を喰らうなら!!

「MASUO」!!マスオ!

ボリューミー&ジューシーな肉をガッツリ楽しめるダイニングです!!
外観、内観ともにとってもオシャレです。

先ずは外観。お洒落なカフェのようです!

次に内観。

ボリューミー&ジューシーな肉をガッツリ喰らう場所とは思えないお洒落なお店です!

まずはジントニックをいただきます!!

ベーコンサラダ!!

カリカリに焼いたとり皮をポン酢でさっぱりといただきます!

鳥の唐揚げ(一人2切れ)とサイコロステーキ(一人4~5切れ)が同時に出てきました!!

さすがボリューミー&ジューシーと謳うだけの事はありますね~~!!

全く持っておっしゃる通りです!!美味い!😁

ローストビーフがのったお寿司風!!わさびがバッチリあいます!!😋

…。サーロインステーキの登場です!!もう肉はでないだろうと思いましたが主役クラスが出てきました!!一人二切れ!!

ボリューミー&ジューシー!!

&でりーしゃ~~す!!💪💪

お次は~~

ビーフシチュー&やわらかいフランスパン!!(上)

このビーフシチューはそうとう美味しいです!!

お薦めです!!

最後のデザート!薩摩芋のフライにバニラアイス!!(下)


今回飲み放題コースを頼んだのですが驚いたのはホットコーヒーがありました!!(珍しくないのかな…。?)

意外と最後のコーヒー良かったです!!

兎にも角にも、いやはや大満足でございました!!

店名が何故「MASUO」なのかは次回聞いてみることにいたします!!



2020年2月19日水曜日

カツオのタタキ!!・オヴ・黒潮一番館!!

春が近づいてきましたね!初がつおが旬の時期に入ってきます!かつおのたたきが食べたくなったら!
ここ~!!


本場高知の「黒潮一番館」!!

松山から3時間弱の道程でございます。

先ずは高知県仁淀町の引地橋で休憩。

黒潮一番館の開店時間まで時間があるので横浪スカイラインへ!

ここのPには幕末の志士、武市半平太の銅像があります!




時間なのでいざ黒潮一番館へ!


ここはレストランで食べるのは当たり前ですが前もって言っておけば自分でかつおをさばいて藁焼きして自分で食べることもできるというとってもナイスなところです!

10年程前からかつおのたたきが食べたくなったらここに来ています!

かつおの塩たたき定食!!

かつおのたたき丼!

どちらもたたきが肉厚でとってもデリーシャス!!

私は「塩たたき」をお薦めします!

足を延ばして食べに行く価値ありです!!😁

ここは鯉のぼりの代りに鰹のぼりです!!

美味しいかつおのたたきが食べたくなったら是非行ってみては!!😍

今回の参加車両はセヴン3台、TVRタモーラ、33GTR、ポルシェ、NSX、BMWZ4M、S2000(高知で合流)、IQの10台!

球脊髄性筋萎縮症 闘病記 第三回

  最近は物価が高くて嫌になるな…。 馬鹿な政府のおかげで国民は大変じゃわい。😂無職の儂はホンマ大変じゃが馬鹿垂れ!カス政府めが。💥👎😜 まあそんな事は置いておいて、難病 「球脊髄性筋萎縮症」で一番厄介な事は何か? まあ 病気自体かなり厄介 なんやけど、それでも一番気を付...