2022年4月15日金曜日

松山番外地! シーズンイン!スーパーセブンで南予ツーリング!


 

大洲市の洒落たお店のマスターが主催のツーリングへ行って来ました!😁

松山からはセヴン6台(ケント3台、BDR2台、R300 1台)とTVR1台の計7台で遠征となります!全部変態英国車ですね。😅

このツーリングはだいたい月1回開催されているようです!

私ら松山組は初参加となります。😍💪

個では知ってる方もいました。😁

先ずは松山組で9:00に中山町の「道の駅なかやま クラフトの里」に集合です!市内から約40分です。😎





皆さん時間通りに集合しました!😁👍
意外やな…。

最終の集合は10:00に「ロイズ」の裏Pです。


国産旧車、外車旧車など約20台程が集まりました!😍

個人的に「おお~!」😍と思ったのはボルボアマゾン、2CV、ヨタハチ、フォードの旧車??でしたね!     

ん~マンダム!😁👍

では出発です!ハコスカGTRの後についていきます!


20台も集まると信号等で分断されがちですがちゃんと迷子が出ないよう配慮されています!この方たち慣れてます!!👌
最初の目的地は「乙亥の里」おといのさとです!トイレ休憩ですね!






下が主催者さんの愛車です!😎👍
フォードでインディアンとデカデカとあるのでアメ車は間違いないでしょうね!このようなボンネットがない車を松山でもたまに見ますね。😎
「まだ作りかけだよ…。」みたいな見た目は
我が愛車スーパーセブンにも相通じるところがあるかも…。セヴンはボンネットはあるけどドアがない…。
ないない競争ではセヴンに軍配が上がりそうです…。



ん~しぶいね~!👍
トイレへ行ってスッキリしたところで次の目的地は
「野福峠」?(たぶん)です。如何せん初なもので…。
海が見えるワインディングと桜が最高のシチュエーションだとか!!いーねー!😍👌


桜はほぼ散ってましたが絶景でした!😁🍀



桜が満開の時はとてもきれいな峠でしょうね!こんな最高のドライブコースがあるなんて!やっぱ南予は良いですね!😍来年の桜満開時に是非来ようと思いました!!👍

お昼を食べに「道の駅みま」へ向かいます!



おすすめとあったので食べてみました!
「みまちゃんぽん」800円!安易なネーミングですが
これかなりイケます!!とても美味しいです!!😘👌
お腹もふくれたところで次の目的地「道の駅 日吉夢産地」へ向かいます!


ここは鬼嫁さんのモニュメントが有名ですね。上手く作られています!!😍




この時は既にバテバテです…。久しぶりの長距離になりました!😅暑かったし…。
さて最後の目的地へ向けて出発です!!
「道の駅 清流の里 ひじかわ」です!


疲れたので写真もほとんど撮りませんでしたが単車も相当数溜まってました!シーズンですからね!!😁
ここでお開きとなりました!16:00頃でしたかね?
マスター!誘っていただき誠にありがとうございました!!
また機会があれば参加したいと思います!!

かなり疲れましたが最高の1日となりました!!😍
楽しかったな~!!
この後、松山組は高速道路で帰宅しました!👍
ではまた!😍🍀



2022年3月6日日曜日

松山番外地!河原でまったり!徳島県「美濃田の渕」編



天気は最高!気温も最高!
ただ唯一突風が最悪…。😨
行ってきました!「美濃田の渕」
目的はアウトドア好きの夫婦と焚火&BBQをいたします!
松山から高速にのって約1時間40分の道程です。

行きの突風はさほどではなかったのですが寒さがきつかったです。😅

突風がなければ最高のシチュエーションです!




水もキレイに澄んでいました!😍👍

アウトドア好きの夫婦の車はアトレーです。後部座席から後ろにフルフラットになるのは車中泊好きには最高のレイアウトですね!良いね~!😍
BBQをして


腹を満たしといきたかったのですが…😇
この日は最悪の突風が吹いており砂が宙を舞う状態でした。食べ物は全てジャリジャリしてました…。😱

美味しい料理の後は焚火で癒されました!😍👌
やっぱ自然の中での食事や遊びは空気も美味しくて最高ですね~!😁




とても良い場所で非常に癒された一日となりました!😎👍
一緒に遊んだラブラブBちゃん夫婦!ありがとうね!🍀


それにしても最近は真っ当な話を全然聞かんな。
身近にも負の循環を強く感じる…もともとこんなんやったんやろか…おかしなヤツも多いしな…。(それは俺もか!)
いやいや昔はまだマシだったな。😁
まーどうでもえーわい。

毎回言いますがやっぱりセヴン最高です!!😍
帰りの突風で終始顔が歪んでました…。
こういう時はセヴンは嫌だな…。



2022年1月29日土曜日

松山番外地!スーパーセブン!港でまったりしてきました!



 本日の天候は曇り。気温は約10℃。風はほとんどない。😍

行って来ました松山の三津浜港!😍

普通に来るのも3年ぶりくらい?

セヴンでくるのは20年ぶりくらいではなかろうか…。😅

天候が良いので最高のドライブ日和になりました。

「三津浜港」

市内から約25分。ウチから車で約30分です!


釣り人がたくさんいるかと思いましたがここは釣り禁止だったのかな…?😄

私が停車したところは全く釣り人はいませんでした。


さてジョージアエメマンブラックとセブンスターで一服するか~😍👍

なんてことには2年前からならないのですが…。

普通に煙草は今でも吸えそうです…。

おそらくもう吸うことはないと思いますが!😁👍

たぶん…。




しばしパシャパシャとスマホで写真を撮っていました。😙



チャリのおっちゃんがメッチャ笑顔で見てきたので

こっちもメッチャ笑顔で返しておきました!😁



船とのツーショット!個人的にはとても良い感じだと思います!😍💪

両方とも古臭そうだからなのかな…。


時間は10時前。海の香りが非常に穏やかで爽やかなひと時を演出してくれました!😎👍

四季を直に感じる事ができる愛車スーパーセブン!(屋根と窓とドアがないだけ…。)最高です!!😘👌


球脊髄性筋萎縮症 闘病記 第三回

  最近は物価が高くて嫌になるな…。 馬鹿な政府のおかげで国民は大変じゃわい。😂無職の儂はホンマ大変じゃが馬鹿垂れ!カス政府めが。💥👎😜 まあそんな事は置いておいて、難病 「球脊髄性筋萎縮症」で一番厄介な事は何か? まあ 病気自体かなり厄介 なんやけど、それでも一番気を付...