闘病中!!

2020年3月27日金曜日

三津浜焼き探訪記 ①「美味」みみ編!

いつの頃からか

「三津浜焼き」

という言葉を耳にするようになりました。
私が学生の頃は全く聞いたことはございません。30年程前になりますかね…。

お好み焼きと言えば
「関西風」

言わずと知れた千切りキャベツと小麦粉を水で溶いた生地に魚介、肉、野菜を混ぜて焼くタイプ。
「広島風」

生地を薄く焼いてそば、うどんを入れて具と一緒に焼くタイプ。もやしがはいっていたりします。
この二種類だけです。
あと「まつちかタウン」に

「オランダ焼き」

というのもありました。これは今は店がないのでおそらく食べる事はできません。関西風によく似たコナモンで安くて美味しかった記憶がございます。学生時代に街にでたとき必ず食べていました!
「三津浜焼き」

とはここ最近よく聞くようになった種類のお好み焼きでございます。
ソースは甘辛で店によって味は違います。ちくわが入っており牛脂を好みで入れる事ができます。見た目は広島風にそっくりでございます。
その三津浜焼きの有名店のひとつが今回ご紹介の

「美味」!!(みみ)さん

でございます!!松山市三津浜地区の古三津という町にあります!!😆



味はちょいと辛めの甘辛でございます!

今回注文したのは

「広島風牛すじ玉そば入り」😍

でございます。メニューには広島風と書いております。三津浜焼きではないの?「なんでなん?」と言われましても私的には美味しいのでどうでも良いと思っております!!

すいません・・・。😂

おそらく町おこしの一環として「三津浜焼き」と命名されたと思われます。👍


最近はほとんど持ち帰りが多いのですが持ち帰りにすると缶ジュース&おいソースが付いてきます!!

三津浜焼のお店は多々ありますがこの

「美味」さん!!

コストパフォーマンス👍が一番だと思います!!

量は通常で他店のダブルほどあります!!😍

当然味も最高級です!!

三津浜に来られた際は是非一度寄ってみてはどうでしょうか!!

ここは松山番外地!😎
週一回だけ身体を想いグルメデーと称し好きなものを喰らっているが週一回しか外食をしないのにブクブク太っていってるのは歳のせいなのか…。ほとんど事務所に詰めているせいなのか…。はたまた禁煙半年だからなのか…。空気の吸い過ぎなのか…。思い悩むオッサンらが巣食う変態達のオアシス!!😬



2020年3月20日金曜日

美味しいイタリアンが食べたくなったら!!「ナポリっ子」!!

「ナポリっ子」

の特長は地産地消を心がけて食材に使っている事です!!
当然スパゲッティもピザもとても美味しいです!!👍
私はトマトソース系のスパゲッティが大好物です。😍
場所は私が住んでいる松山市の隣の東温市になります。

イタリアの田園風景を模したかの店構えです!ん~~良い雰囲気です。💖
店に入るとマスターと店員さんが気持の良いあいさつで出迎えてくれます!!

この水が入ったボトルの色が何故か気に入って、来店する度に写真を撮ってしまいます。
本日はランチセットを頼みました!というかランチセットしか頼んだことないですね…。

先ずはサラダ!野菜が新鮮でとても美味しい!またドレッシングも自家製でとても美味い!!欲しいと思い聞いたのですが売ってなかったです。残念😘


次に出てくるのは野菜がたっぷり入った具沢山のスープ!!
と自家製パン!!パンはモッチモチです!

でパンはおかわり自由!!💪💪😍

でメインのパスタ!!
ランチは2種類のスパゲッティと2種類のピザが選べます!!
今日は「色々ソーセージと新玉のトマトソーススパゲッティ」!!
たっぷりと削ったチーズと玉ねぎ、ソーセージ、トマトソースが絡まりデリ~~シャス!!😍


嫁さんは「明太子とキノコのホワイトソーススパゲッティ」!!
たっぷり明太子が入っておりデリ~~シャスとの事でした!!😍

で食後のドリンクは自家製ジンジャーエール!
私はほとんどこれを頼みます!!甘めでとても美味しいです!!😍

当然コーヒーもあります!

ピザもとても美味しいです!!はちみつをかけて食べる美味いのもあります!!
残念ながら写真はないですが。😎



季節限定で「完熟トマトの冷製スパゲッティ」なるメニューも出たりします!!
私は年間12回ほど来ていました。月1ペースです。

ここは松山番外地!カーキチの変態でも墓参りや嫁とランチを食べたりいたします!!




2020年3月15日日曜日

美味しい洋食が食べたくなったらっ!!「チャ~~ンプ」!!

昔この映画を観て泣いた覚えがあります。「Champ」!

今回は松山のカーキチ、オトキチなら皆知っている!?
松山は勝山町にある

ホワイトテラス「Champ」!!(チャンプ)

2ストフェチの友人から「マスターがセヴンが見たい言よるけん今度寄っちゃってや」というので行ってきました!!
ただ今回は残念ながら天候不良で我が愛車では行けませんでした…。なんせ屋根ない、ドアない、エアコンないetc…。のないないづくしでございます…。😎


「Champ」は街中にもかかわらず車も6台おけるスペースがあるので週末早朝にいつもの番外地に行ってそのあしでモーニングに立ち寄る事も可能です!!

ネットでリサーチしていると私好みのメニューがたくさんありました!!

この時点で土曜の昼にフロンテクーペの2ストフェチの先輩とモーガンのツレとチャンプにいく予定をいれていたのですが金曜日にちょうど会社の同僚が転勤するので栄転祝いでランチをおごりにチャンプに行きました!!
私は金曜日、土曜日と連チャンになりますが美味しそうなので連チャンもOKで~す!👍😋

まずは金曜日のハンバーグスパゲッティ!!一番上はカリッカリのチーズ、次にトロットロのチーズ!でトマトの輪切りがでてきます!その下にハンバ~~~グ!!想像していた通り最高でした!!フォーク1本というのも私好みです!😎


サラダと食後のコーヒーもついてこれで1,000円(税込)!!私は安いと思います!!

同僚のエビフライ定食!!


エビフライは2尾でプリップリで美味しいとの事!!これも1,000円(税込)!!食後のコーヒー付き。

コストパフォーマンスも優れています!!


土曜日。

連チャンでハンバーグスパゲッティと思いましたがここは

違うメニューのオムライスに!!


とコーヒーで900円でした!こじゃれたオムライスも良いですがこのようなベーシックなタイプが私は好きですね!😘

Champ! チャンプ!

また寄らせてもらう事といたしましょうか!!

本日のご同行は!フロンテクーペのMさん!!


今はモーガンに乗っているHさん!!


ここは松山番外地!!

美味いものに目がない変態の巣窟である!!😁

次行ったときはまたハンバーグスパゲッティだぜ~~!!😎👍










2020年3月11日水曜日

ガッツリ肉を喰らうなら!!

「MASUO」!!マスオ!

ボリューミー&ジューシーな肉をガッツリ楽しめるダイニングです!!
外観、内観ともにとってもオシャレです。

先ずは外観。お洒落なカフェのようです!

次に内観。

ボリューミー&ジューシーな肉をガッツリ喰らう場所とは思えないお洒落なお店です!

まずはジントニックをいただきます!!

ベーコンサラダ!!

カリカリに焼いたとり皮をポン酢でさっぱりといただきます!

鳥の唐揚げ(一人2切れ)とサイコロステーキ(一人4~5切れ)が同時に出てきました!!

さすがボリューミー&ジューシーと謳うだけの事はありますね~~!!

全く持っておっしゃる通りです!!美味い!😁

ローストビーフがのったお寿司風!!わさびがバッチリあいます!!😋

…。サーロインステーキの登場です!!もう肉はでないだろうと思いましたが主役クラスが出てきました!!一人二切れ!!

ボリューミー&ジューシー!!

&でりーしゃ~~す!!💪💪

お次は~~

ビーフシチュー&やわらかいフランスパン!!(上)

このビーフシチューはそうとう美味しいです!!

お薦めです!!

最後のデザート!薩摩芋のフライにバニラアイス!!(下)


今回飲み放題コースを頼んだのですが驚いたのはホットコーヒーがありました!!(珍しくないのかな…。?)

意外と最後のコーヒー良かったです!!

兎にも角にも、いやはや大満足でございました!!

店名が何故「MASUO」なのかは次回聞いてみることにいたします!!