オープンカーといえば春~秋の乗り物で!!
「涼しそうで良いな~!」
みたいなイメージがあるかもしれません。
まあ春、秋は最高ですね!!😍👍
夏は…
一言で言うと…
「地獄」。😱
直射日光と、手が地べたにつく車高の低さによるアスファルトの照り返し…。
スーパーセブンは夏は乗らないほうが良いです!
キッパリ!
夏に乗るなら早朝の山以外は止めたほうが良いです。😅
そこまで言って自分は夏にツーリングに行きました…。
それはコースが石鎚方面ということで、「涼」がそこにあるからです!!😍👍
決しておバカだからではない…と思います…😨多分…。
いつもの遊び場に8:00集合~出発です!
今回のご同行は3台3名です。😁
BMW Z4 Mロードスター!のK氏さん。M3のエンジンが載ってるレアバージョンです!見るからに速そうですね~!👍
ケーターハム スーパーセブン 1700ss!のA氏さん。
プリズナーカラーは、ばえるナイスカラーですね~!👍
ただプリズナーて囚人ですけどね!!😍
と私ケーターハム スーパーセブン 1700ssの
計3台です!😍👍!
とりあえずは石鎚スカイライン目指して出発です!!
この時点で目的地方面の山々に雨雲がのっかってるのを
ちらっと見ていました…。セブンのA氏ともちょこっと話をしましたが(あれは確実に降ってるやん…。)いけるやろ!!
と…。降っててもシャワー替わりですぐ止むやろうと
若干霧雨のような雨が降り出しました。…😬
引地橋でお決まりの休憩です。
…。まあまあ降り出しました…。😬
結局、道の駅ムササビの里へ行く途中で雨粒がおおきくなったのでUターンしました!😭
服もエアリズムのパーカーがびしょびしょになりました…。
でもそんな心配はご無用でした!😰
この後、服なんかあっという間に乾くくらいの暑さにやられます…。😡
雨が降ってない所まで来ました。